[オンアクセスの設定] | [オンアクセスの設定] を使用できるのは、Microsoft Exchange 2010 サーバーだけです。 Microsoft VSAPI サポートは Microsoft Exchange 2013 および 2016 で削除されているため、オンアクセス VSAPI およびバックグラウンド スキャン設定機能は Exchange 2013 および 2016 サーバー上で無効になります。 |
|
スキャン エラーが発生した場合のメールの処理方法を定義します。 オプションは次のとおりです。
また、以下の設定の有効化/無効化に関するサブメニューもあります。
• |
[Microsoft ウイルス スキャン API (VSAPI)]
|
• |
[バックグラウンド スキャンの設定]
|
• |
[トランスポート スキャン設定]
|
|
[オンデマンド設定]
|
[MSMEODUser] のパスワードを変更し、Active Directory や他の Exchange サーバーとパスワードの更新を同期します。 |
[メールボックスの除外設定]
|
オンアクセス VSAPI スキャンから除外するメールボックス、フォルダーまたはサブフォルダーを定義します。 |
[通知]
|
• | 電子メールの検出時に、通知の受信や、特定のレビューアーや DL に通知電子メールを送信するための管理者用電子メール アカウントを定義します。 |
• | 電子メールの隔離時にユーザーに送信されるカスタマイズした通知電子メールを作成します。 |
• | Postgres データベースやサービスのロード エラーに関する問題といった特定のイベントが発生した直後や、毎日定期的に、管理者に電子メールで通知される製品の正常性アラートを定義します。 |
|
[スパム対策] |
• | エッジ トランスポート (ゲートウェイ) サーバーで検出されたスパムの転送先のジャンク電子メール フォルダーの設定を定義します。 |
• | [McAfee GTI メッセージ レピュテーション] 機能を有効/無効にします。 |
• | [SPF フィルター] を有効または無効にします。 |
• | [McAfee GTI IP レピュテーション] 機能を有効/無効にします。 |
|
[TIE の設定] |
TIE の検出を設定し、管理します。
• | [次のレベル以下の場合にアクションを実行する] - レピュテーション スコアが定義済みのしきい値以下の場合にアクションを有効にします。 |
• | [次のアクションを実行]
◦ | [アイテムをアラートに置き換える]. | ◦ | [メッセージを削除する] |
◦ | [組み込み項目の削除] | ◦ | [以下も実行] - ロギング、隔離、通知など、様々なオプションを設定できます。 |
|
• | [次のレベル以下の場合にファイルを ATD に送信する] と [ファイル サイズの制限] - TIE レピュテーションしきい値とファイル サイズの制限に一致したファイルを Advanced Threat Defense レピュテーション チェックに送信します。 |
|
[検出されたアイテム]
|
以下のいずれかを使用して隔離リポジトリを構成および管理します。
• | [McAfee Quarantine Manager] - MSME と MQM サーバー間の通信を設定します (ある場合)。 |
• | [ローカル データベース]-削除や最適化などのローカル隔離データベース アクティビティを管理します。 |
|
[ユーザー インターフェースの設定]
|
[ダッシュボード] で、リフレッシュ レート、レポート設定、グラフィックの単位目盛、レポート間隔、グラフと図などの設定を定義します。 |
[診断]
|
ログ ファイルの大きさや保存場所などのデバッグ イベントおよび製品ログの設定を定義します。 診断設定では、以下の項目が表示されます。
• |
[デバッグ ロギング]
| • |
[製品ログ]
|
• |
[イベント ロギング]
| • |
[エラー レポート サービス]
|
|
[製品ログ]
|
[製品ログ] を表示し、日付、種類、説明別に出力をフィルタリングします。 |
[DAT 設定]
|
各更新ファイルを上書きせずに古い DAT ファイルを保持し、保管する検出定義ファイルの数を定義します。 |
[設定のインポート/エクスポート]
|
現在の MSME サーバーを既存の構築済みサーバーと同じ構成でセットアップしたり、デフォルトまたは拡張設定を回復したり、DAT ダウンロード サイトをポイントする Sitelist を作成したりします。 |
[プロキシ設定]
|
[McAfee スパム対策ルール アップデーター サービス] のプロキシ設定を構成または変更します。 |