McAfee Security for Microsoft Exchange 8.6.0

通知設定の構成

電子メールが隔離された場合に通知を受信するための電子メール アカウントを構成します。 また、電子メールが検出された場合には、通知電子メールを特定の受信者または DL に送信します。

タスク
1 製品のユーザー インターフェースで、[設定と診断][通知] の順にクリックします。
2 [通知][設定] の順に移動すると、以下の項目を使用できます。
オプションの定義
オプション 定義
[全般] 簡単な電子メール設定を定義します。
[管理者の電子メール] 隔離アクションやアラートなどのイベントが発生した場合に、Microsoft Exchange 管理者に通知します。
複数のユーザーに電子メール通知を送信します。区切り記号にはセミコロン(;)を使用してください。
電子メール通知を配布リスト(DL)に送信し、DL の SMTP アドレスを指定します。
[送信者の電子メール] 通知電子メールの [送信元] フィールドで送信者の電子メール アドレスを指定します。
McAfee では、このアドレスは様々な目的で使用されるため、[送信者の電子メール] のアドレスを変更しないことをお勧めします。 この電子メール アドレスを変更した場合、Microsoft Exchange の受信コネクターで [匿名] を有効にしないと、製品通知が受信できなくなります。
[結果の通知タスクを有効にする] オンデマンド スキャンを行った電子メールを送信し、タスク結果を更新します。 電子メールは HTML 形式で、ユーザー インターフェースの [タスクの結果] ウィンドウと同じデータと書式が使用されます。 この機能は、このオプションを使用して有効または無効にできます。 デフォルトでは、この機能は無効になっています。
[詳細設定] 各スキャナーやフィルター用に個別の電子メール アドレスと件名を指定するなど、通知の詳細設定を定義します。
[メールの本文] すべての通知に使用する汎用電子メール メッセージの本文を定義します。
3 [適用] をクリックして設定を保存します。
MSME では、XSS の脆弱性が存在する HTML タグの使用を禁止し、セキュリティを強化しています。 McAfee では、アップグレードを行う前に、既存の通知テンプレートから XSS の脆弱性が存在する HTML タグを削除することをお勧めします。 アップグレード後に未対応のタグを含む通知テンプレートを変更しようとすると、プロンプトが表示され、テンプレートから未対応のタグを削除するか、変更を行わずにテンプレートを使用するのかを確認されます。 未対応の HTML タグについては、McAfee KnowledgeBase の記事 KB82214 を参照してください。